orikana

都内の介護老人保健施設に勤務する介護福祉士です。資格は介護福祉士の他、ケアマネ(介護支援専門員)、実習指導者、実務者研修教員、キャリア段位アセッサー、介護技能実習指導者、介護技能実習評価者(専門級)、そしてヘルパー2級を持っています。

goat head

2022/6/29    , ,

謎のobject 駅近くの小さな公園にある山羊の頭のobject 紋章のような、もとは何かの建築物の一部なのか ひとつだけ壁にくっついているのだが、その由来も正体もよく分からない

Huếからの便り

LINEなら つづく 私も筆不精 . . . 綺麗な空

霓の読みと意味

2022/6/23    , , ,

霓という漢字をご存じだろうか? 実はごく身近なものをあらわしている漢字なのだが日本では一般的ではない では、虹という漢字ならばいかがだろうか? こちらは皆さん、ご存知であろう 実は私たち日本人が「虹」 ...

Sterben くちなしの花

2022/6/22    

帰り夜道甘い香りにハッとする 白い花が暗がりに浮かび上がる 今日ひとりフロアで亡くなった人がいた くちなし #gooblog https://blog.goo.ne.jp/tropaeolum/e/9 ...

エビフライ指はレモンの匂いかな

晩ごはんは久しぶりに豚カツを食べた 脂身の少ないヒレカツが好きだ エビフライも食べた 帰りの電車で マスクをなおしたら 指からレモンの香りがした

no image

【ビルケンシュトック】公式オンラインショップ|BIRKENSTOCK

2022/6/21    

https://www.birkenstock.com/jp

技能実習生が帰国した日

技能実習生が国に帰るとき 技能実習生の帰国は電撃作戦なのだ ちなみに帰りの飛行機代は職場が負担しているはず 幸いにして? 3年間働いて無事、専門級試験も合格したけれど、日本で働き続けることはせずに帰国 ...

Tap water

2022/6/19    

蛇口から出たばかりの水道水には1ppm(1mg/1リットル)の塩素濃度があり10万個の大腸菌や黄色ブドウ球菌を1時間で殺す力がある なので最近では傷を消毒せずに水道水で洗浄することが勧められている ら ...

技能実習生の子からもらった手紙

手紙ってかメモだけど、日本語の練習もかねてよく書いてくれてました 今でもお守りみたいにして名札の裏に入れて持ち歩いているのです

6月の31日

2022/6/17    ,

まだ来ない明日と過ぎ去った今日の狭間の日 手巻きでカレンダーを調整する腕時計を着けている人にだけ6月31日はやってくる それは梅雨の合間の不思議な一日だ お願い Readerからお越しの皆様、画面のど ...