orikana

都内の介護老人保健施設に勤務する介護福祉士です。資格は介護福祉士の他、ケアマネ(介護支援専門員)、実習指導者、実務者研修教員、キャリア段位アセッサー、介護技能実習指導者、介護技能実習評価者(専門級)、そしてヘルパー2級を持っています。

曇天 千鳥ヶ淵

2022/4/5    , ,

千鳥ヶ淵に行くときはいつも天気が悪い 遠くに引っ越してしまったyが用事で東京に戻ってくるというので、会う約束をした それで昨日は千鳥ヶ淵に行ったけど雨が降ってきたのでした それでも傘をさして雨のなかを ...

ピンチだ

2022/4/5    ,

コロナ禍の「禍」と褥瘡の「褥」

2022/4/5    ,

コロナ禍の「禍」と褥瘡の「褥」はパソコンなどによってはスムーズに変換されないことがありませんか? そんなときはどうしているか。 禍福はあざなえる縄のごとし、という言葉がありますが、「禍福(かふく)」と ...

エナジードリンクと易怒性

科学的な話ではなくて直感的な話だけど自分の体感的な話 エナジードリンクを飲むと怒りっぽくなる? 数年前の一時期仕事のストレスから毎日のようにエナジードリンクを飲んでいたそれでいつも怒りっぽかった自分で ...

赤い月と海

2022/4/10    

月は水面に写る自分を見て「溶けたい」と思った

技能実習生、最後の桜を見る

いや、ボートに乗りたいって言ったの君なんだけど。 井の頭公園のボート池にて 泳げないから水に落ちたらどうしよう、とかいってボートに乗っている間、顔がちょっとひきつっていました(^_^;) 例年よりは空 ...

怨念の野口英世記念館

いつか来たいと思っていた 念願の野口英世記念館 思えば昔ゼミの夏合宿を猪苗代湖畔でやって半日自由時間があったのでなぜか歩いて野口英世記念館に行こうと思ったのだった 往復多分10㎞位だったのかなあ しか ...

myanmar girl

2022/4/3    

私の感覚としてですが、一生懸命書いた記事よりも花や猫の写真だけ載せた方がアクセスが増えるように思います。そしてまたかわいらしい女の子の写真も。まあ精進して記事を書くしかないわけなのですが(^_^;)

技能実習生、結婚式に行く!(結婚式当日編)

「ベトナム寺に泊まってきた~技能実習生、結婚式に行く(前日編)」の続きです。 こんにちは、おりかなです。先日行われた神奈川県は愛川郡半原にある仏教寺院、Chùa Việt Namでの結婚式の当日の様子 ...

漢字に正しい書き順はない!

2022/3/31    ,

日本の学校で教わる漢字の書き順は、書きやすく、きれいに見えるように考えられたものだが、本来、漢字には正しい書き順というものはない、らしい。 私は昔、特殊支援学級で働いていたことがあるのだけれど、そこで ...