orikana

都内の介護老人保健施設に勤務する介護福祉士です。資格は介護福祉士の他、ケアマネ(介護支援専門員)、実習指導者、実務者研修教員、キャリア段位アセッサー、介護技能実習指導者、介護技能実習評価者(専門級)、そしてヘルパー2級を持っています。

職場でコロナ感染が進行中だ

2023/3/8    , ,

職員の発症から複数の入所者の感染クラスターださらに別の職員もコロナ陽性に技能実習生の子も感染した他にインフルエンザで休んでいる職員もいるのでダブルパンチだ 出勤できる人たちでなんとか頑張るしかない(^ ...

アントキノアンタ

2023/3/7    

男がいつも越えていかなくちゃいけないものは きっと「あんときのあんた」なんだな

小さな神様の系譜~「ちはやふる」から「だれも知らない小さな国」へ

「ちはやふる」を読んで考えたこと コロナが世に流行って間もない頃のことでございました もともと旅行にいくつもりで3日間休みを取っていたのですが緊急事態宣言を真に受けてキャンセルしてしまったのですなので ...

元GFRIEND キム・ソウォン「グループは終わっていない…いつか必ず再結成する」

2023/3/6    , ,

https://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2212161

銀山温泉~予約の取れない銀山温泉の予約の取り方

そう、景観の美しさもさることながら、外国人にも人気が高く、なかなか予約のとれないことでも有名な、あの銀山温泉である。

雪の中、新幹線で大石田駅まで。そこから宿の送迎バスで30分ほど揺られて銀山温泉へ。13:40の便でしたが満席でした。

もちろん宿も満室。

湯の川の両岸にいい感じの湯宿やお土産やさんや飲食店が軒を連ね、さして広くない(本当に広くなかったです)道はカメラを手にした観光客でごった返していました。

「はい?」の用法について~「相棒」が先か「雪風」が先か

杉下右京の名台詞「はい⤴️?」 この間、テレビで「今でしょ!」の林修先生が、肯定の表現である「はい」に疑問の用法を与えた事が日本語文法上の事件だった、というようなことをドラマ「相棒」が社会に与えた影響 ...

『鬼滅の刃』第3期「刀鍛冶の里編」フジで4月9日放送開始

『鬼滅の刃』第3期「刀鍛冶の里編」フジで4月9日放送開始 うーん、楽しみだ(^_^;)

あのちゃん、がバズってるの?

あのちゃん主演、ダーリン! グッバイふじやまNV ゆるめるもは解散しちゃったけど ようやく世間が追い付いてきたかな?

BiSHという夢がもうすぐ終わってしまう

BiSH 無限の、永遠にたどり着けない未来 BiSHとは、彼女たちのさらけ出した青春そのものがBiSHでした それは時に痛くて目をそむけたくなるような、生々しいリアルさに満ちた言葉や表情やダンスでした ...

眠狂四郎はコロボックルの夢を見るか

稀代の小説家、佐藤さとると柴田錬三郎 「小説家も濡れ場が上手く書けるようになれば一流だよ」 とは、かの池波正太郎の言である。 その伝でいけば柴田錬三郎は間違いなく一流の小説家であろう(生没年から言えば ...